【PC】世界初!上下どちら向きでも挿せるUSBハブを開発 バッファローコクヨ


1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★2012/02/22(水) 12:20:06.23 ID:???0


株式会社バッファローコクヨサプライは、USBコネクタの向きを
気にせず挿せるUSB 2.0対応4ポートHub「BSH4U17」シリーズを2月下旬より発売する。
価格は1,806円。対応OSはWindows XP/Vista/7、Mac OS X 10.2以降。
世界初というUSBコネクタの上下どちらでも挿せるUSB Hub。上下どちらでも
接続可能なUSBポートを搭載し、これを実現した。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/513/292/02.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/513/292/02.jpg

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120220_513292.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120220_513292.html

10 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:21:38.26 id:RiD0v5sv0

バッファローってコクヨとくっついたの?
そっちの方が驚きなんだけど。
59 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:30:05.38 id:up5/pLKi0

>>10
この間「バッファローコクヨバッファローが合併する」ってスレが立ってた。
自分で書いてて何がなんだかわからなくなってきた。
76 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:31:29.81 id:GVjHhQUH0

>>59
最近のことはさっぱりわからん
誰かメルコとバッファローコクヨの関係を教えてくれ

13 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:22:20.93 ID:25Cffd1m0

■■■■■
□□□□□
↓こういうこと?
■■■■■
□□□□□
■■■■■
147 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:38:54.23 id:iP1vvEwp0

>>13
□□→□□
□□→□□
凸凸→□凸
■■→凸■
■■→■■
□□→□□
□□→□□↓
凸凸→凸□↑
■■→■凸
■■→■■←バネ
162 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:41:27.24 id:BrRrqyHA0

>>147
さっぱりわからんw
■←バネ
どういう事だよ?
こういうパズルゲームあったよね
185 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:45:40.05 id:C1mdIShE0

>>162
コネクタを横から見てるんだろ
ケーブル側の出っ張りが下に有るときは下の方が
上に有るときは上の方が奥に下がるって
14 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:22:50.56 id:kW16K5HW0

どういう仕組みか、9割の確率で裏向きで差そうとするからな。

412 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 14:35:35.53 id:PCS8NdtlP

>>14
マーフィーの法則っぽいなw
420 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 14:53:10.23 ID:o/gCuhjJ0

>>14
さらに2回目で挿せる確率も5割くらいだよね。
34 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:26:25.83 id:GVjHhQUH0

これ一年も経たずに標準規格化するかもな
もし特許取ってるのならメルコの株爆上げじゃね?
35 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:26:40.29 id:SAcWEw3A0

逆に挿す時のが多いのはなんでだろ?
40 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:27:32.86 id:o7GLkab70

>>35
なんでだろうな
9割は刺さらん気がする
69 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:31:01.96 id:kHzsaKgQ0

102 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:34:13.96 id:XUivBL/A0

>>40
置いた状態のケーブル見てみ。
ようはケーブル作ってる会社、
ここが根底から腐ってんのよ。
145 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:38:48.13 id:rIjSY/vf0

>>102
HDMIケーブルとかまさにそうだよね
指向性が強いというか何というか・・・
36 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:26:43.39 id:iP1vvEwp0

凸凸←
後ろにばねがついててへこむ方式なら、既においらが考えてたけど
まさか、おなじとか?
46 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:28:37.02 id:csccVbpy0

もうマムコに挿したのに実はアナルだったみたいなことはたくさんだ
50 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:29:10.88 ID:913C6WwM0

ローマ字入力で長々文字打ちしたら
日本語じゃなくローマ字だったりするのは
日本の生産性を大きく損ねている。
79 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:31:48.95 id:Mqfnau7r0

>>50
すごいこと思いついた…
日本語入力時字は、点滅してる部分が赤、
半角英数入力時は、点滅してる部分が黒
にしたらよくね?
これ、マイクロソフトに電話して教えたらなんかお金もらえる?
113 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:35:47.81 id:GsT/DiKK0

>>79
フリーウェアで作ってください。
139 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:38:26.76 id:CklpMdeV0

>>113
変換状態でキャレットの色を変更するフリーソフトウェアならすでにあるよ。
168 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:41:58.41 id:bj6UTvOvP

>>50
タッチタイプできん方がよっぽど生産性を損ねとるわ。
56 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:29:43.64 id:aRGefVN+0

特許とか取ってんのかな
どこのメーカーでもいいから、ドライブベイに入れる安い奴出してくれよ
こんな短いケーブルじゃ微妙だろう
77 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:31:41.89 id:UHd13B7dO

ってか、今の今まで製品化されてないことに驚いた
そもそもUSBの規格時にこういう発想すら無かったのかな?

176 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:42:55.15 id:C1mdIShE0

>>77
規格制定の時はそれこそ使い慣れてないから
ソケットを前にしてちゃんと上下を確認してから差し込んでたんだろ
差した→動いた!で終了
見えにくいところや手探り状態で差し込む状況は想定してなかったし
テストもしなかったんだろう
189 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:46:05.84 ID:I/ES7dp/0

>>176
一応柄の付いてるほうが「上」又は、向かって右ってことになってんだけど、
ディスクトップパソコンとか、刺される側が普通にひっくりかえってたりして困る。
で、ディスクトップパソコンこそメクラで刺す場面多いの。
210 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:49:32.00 ID:c/SdzLhD0

>>189
ディスクトップって、お前はいったいどこにPC置いて使ってるんだ?w
212 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:50:07.58 ID:I/ES7dp/0

>>210
ターンテーブルの上で常にまわってます。
ケーブルさすのすげぇむずかしい。
orz
142 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:38:43.40 id:PYY7aLK50

一方、SONYは初めから逆に挿せるコネクタを採用
PSVitaはケーブルが上下逆でも刺さるらしい
http://jin115.com/archives/51834530.html
http://jin115.com/archives/51834530.html

144 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:38:47.29 id:up5/pLKi0

決まった方向でしかさせないUSBコネクターとかも出てたな。
ブックマークするの忘れてた
160 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:41:15.56 id:qcqFG6jg0

裏の裏をかいて
結局あれっ?反対
一瞬苦笑い
このマーフィーの法則的ワビサビがいいんだっつーの
165 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:41:43.31 id:CAd77Fgvi

実は画像認識して、正しい向きになるようにコネクタが自動で回転する
209 :熊襲2012/02/22(水) 12:49:17.79 ID:9cW1MRid0

かな入力に変えれば済むこと。慣れるのはローマ字入力よりはチョット時間が掛かるか。
240 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:56:37.73 id:oAcx3HmHP

失敗体験て強く残るから
印象9割失敗になるんだろうなw
465 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 17:09:33.96 id:rNB0UB+L0

>>240
半分以上の高確率で間違えるから、正しく刺しても少し引っかかると、不安なので
もう一度逆にしてみる
よって、失敗確立は75%にアップする
473 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 17:31:31.49 ID:XH/ZfmmK0

>>465
>半分以上の高確率で間違えるから
バカですねwww
246 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 12:57:53.20 ID:9NemYoJy0

なぜか知らんが、必ず最初反対に差そうとしてガチャガチャしちゃう。確率90% w

260 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 13:01:06.26 ID:Z/M/48bK0

もうなんでもかんでもLANケーブルで繋げばいいのに。
特に映像出力。規格乱立しすぎだろ。
270 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 13:04:15.11 ID:ax+Hw3aB0

任意にUSBメモリを差そうとすると必ず逆の向きになる
マーフィーの法則にしてもいいぐらいだ
323 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 13:22:18.10 ID:2hLFc9c60

結局のところUSBが普及して気軽にケーブルを着脱する機会が増えたので
結果イライラする頻度が増えたという事だろうね
469 :名無しさん@12周年2012/02/22(水) 17:15:00.47 ID:913C6WwM0

SCSIケーブル間違って買うよりはマシなんだけどな。