【福井】 “地元経済や雇用を支えるためには原発を維持して ”国に提言へ 原発がある敦賀市と美浜町、おおい町、高浜町


1 :かしわ餅φ ★2011/09/17(土) 21:15:17.59 ID:???0

原子力発電所がある県内4つの市と町でつくる協議会の会合が高浜町で開かれ、今後も地元経済や
雇用を支えるためには原子力発電を維持していく必要があるとする提言をことし11月をめどに国に
提出することになりました。
これは国が東京電力福島第一原発の事故を受けてエネルギー政策の見直しの議論を本格化させるのを
前に開かれたもので、県内で原発がある敦賀市美浜町おおい町高浜町の市長や町長などが出席しました。
会合では、原発が地元自治体の財政だけでなく、経済や雇用を支えており、国内に安定した電力の供給を
維持していくためにも原発は必要だという意見で一致しました。そのうえで、協議会として今後の原子力政策のあり方を
提言としてまとめ、ことし11月をめどに国に提出することにしました。
提言の内容は、今後も一定の割合の原発を維持していくことを念頭に、運転開始から年数がたっている原発
廃炉の時期や、新たに建設が必要となる原発の数など具体的な考え方を盛り込むことにしています。
原発を維持”国に提言へ - NHK福井県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukui/3055635661.html
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukui/3055635661.html

209 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:25:58.11 id:vDUZmbSM0

>>1
そんなことやってるから電力会社になめられるんだよ。
212 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:26:19.41 id:l6PwtL390

>>1
原発を廃止しても 「維持」 は続くから、地元は心配しなくていいよ。
その敷地は子・孫の代まで管理されるから。
439 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 04:31:16.43 ID:215yor/S0

>>1
「万が一放射能漏れ事故が起きても国や電力会社に賠償請求しません」っていう念書を書かないと。
455 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 08:26:07.08 ID:g+0Inlnj0

原発事故が起こったら>>1だけの自治体と電力会社で処理をすればいいだけじゃん。
その位の覚悟で原発推進してるんだろうし。
468 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 13:40:44.63 id:lXWP1Yed0

>>1
原発問題】敦賀市長、橋下知事に会談申し入れ「脱原発発言は残念。福井の原発が大阪の発展に貢献しているのは明らか」[05/02]
1 : 鉄火巻φ ★ : 2011/05/03(火) 00:11:18.23 ID:???0

橋下知事脱原発発言は残念」 “共生派”敦賀市長が会見申し入れ
2011.5.2 23:33
 大阪府橋下徹知事が原発の新規建設や稼働期間の延長をやめる方針を表明したことを受け、
高速増殖炉もんじゅ」など原発3基が立地する福井県敦賀市の河瀬一治市長は2日の記者会見で、
「発言は、非常に残念。真意を問いたい」と述べ、橋下知事に会談を申し入れたことを明らかにした。
 河瀬市長は「(福井県原発が)電気を送り、大阪の発展に貢献しているのは明らか」と反発している。
また「発言の当日(4月27日)に会談を要請したが、返事が来ていない」と述べ、連休明けにも再度、
会談を申し入れる方針。
 河瀬市長は4月の市長選で、「原発との共生」を掲げ、5選を果している。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110502/lcl11050223420004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110502/lcl11050223420004-n1.htm
2 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:16:15.47 id:PX63HibN0

MUR「おおい町、お前さっき俺らが着替えてるときチラチラ見てただろ」
8 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:18:20.93 ID:/HcybfQn0

廃炉完了まで手当てでいいんじゃね
12 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:20:31.06 id:OMRdMCSP0

>>8
廃炉しても、使用済み核燃料を引き取ってくれる自治体は日本に無いから。
永遠にプールで管理。
10 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:19:48.73 ID:6qy+/UQv0

福井の原発でなにかあっても
福井県民のやつらには絶対手を差し伸べない
18 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:21:38.49 id:e9YYb7D40

原発から近隣住民にお金を払うようなことを禁止する法案とか作れ。
19 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:22:10.20 id:YnQrfAyr0

そう提言するなら、事故が起こったとき全員全力で後始末してよ。
福島で原発利権の恩恵を直接受けてた人間、何人逃げ出してんだよ。
24 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:25:13.20 id:OMRdMCSP0

>>19
原子力に詳しい首相が1号機爆発前に現場に駆けつけて、
水素爆発防止の手立てを講じるかと思いきや、なぜか現場作業員を集めて怒鳴りちらして
それでそのまま東京に帰って、原発は大丈夫って言い触らしているうちに、1号機が爆発したんだよな。

37 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:29:42.50 id:o7SrC1Fe0

>>24
おい自民工作員か原発推進工作員か知らないが堂々と嘘を書くな。早く死ねよお前。
40 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:31:00.28 id:O3GNk46b0

>>37
実際そうだろ。
何が間違ってるか言ってみろよ。
45 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:31:59.21 id:o7SrC1Fe0

>>40
実際そうならソースもってこいカス野郎
68 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:37:26.20 id:O3GNk46b0

>>45
なんだ?菅が地震直後に原発を視察してた事も知らんのか?
直ちに問題は無いとか言ってた事や、
その後水素爆発した事や、
東電に行って怒鳴り散らしてた事も知らんの?
全部報道されてるじゃん。
くぐれよ。
81 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:40:09.83 id:o7SrC1Fe0

>>68
ググれーじゃねーよカス
事実として認定されている明確なソースを持ってこい
お前の下らない独り言はいいんだよ。
お前が事実認定したソースとなった証拠持ってこい。
次で持ってこなかったらお前デマのカス野郎な。自民原発推進派の下種野郎
88 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:42:00.44 id:O3GNk46b0

>>81
まあ、お前一人が否定しようと騒いでも、報道も盛んに行われた公然の事実だから意味無いけどな。
100 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:45:15.66 id:OMRdMCSP0

>>81
 首相は12日午後の与野党党首会談で原発に関し「危機的な状況にはならない」と強調していた。
会談中に官邸側は「会談後、首相と官房長官の会見を行う」と発表した。爆発が起きたのは会談の最中だった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031223220294-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031223220294-n1.htm

菅首相 格納容器破損の可能性を認識…震災翌日の視察前に
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/16/kiji/K20110516000832340.html
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/16/kiji/K20110516000832340.html

これで、12日の視察後に野党の党首に嘘の説明をしていたのかとか散々に批判されていたじゃん。
117 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:50:47.75 id:o7SrC1Fe0

>>100
は?お前そんなもんがソースになると思ってんのか?
マジで頭いかれてんのか?
21 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:24:22.71 id:tnodeM0x0

原発とかの補助金がなきゃ維持できない町って、存続意義があるのか。
隣と合併して、原野に戻せばいいじゃん。
495 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 17:13:12.70 id:P3o03LXC0

>>21
原発無かったら、福井の西部は、敦賀市小浜市の2つに纏まっていただろうね<平成の大合併
23 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:24:45.12 id:P3ij/zMq0

原発寄生虫、そんなもん通るワケないだろう。
要求する前に、福一は連帯責任です、保証を負担します、と言え。
49 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:32:44.59 id:sscvqCi20

原発をやるのはかまわんが、古いやつは全て廃炉にしろよ
新しいやつプラス予備電力拡充をやらなきゃ話しにならん
もんじゅみたいな古いポンコツは即刻、廃炉にすべきなんだよ
56 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:34:22.82 id:O3GNk46b0

>>49
もんじゅは実験用なんだから、試験データを取ったら廃炉が決まってるだろ。

59 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:35:03.04 ID:3ELaEWd20

原発から半径500kmの自治体が全部同意しないと運転だめっていうようにならないかな
61 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:35:23.71 id:QeGzHjd00


在日サヨクが反原発のための工作してるけど、これ内乱罪外患誘致罪で告発するといいよ
64 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:36:06.91 id:E6cKP3ARO

原発がなければ生きていけないような町は、
消えてなくなればいい。
所詮その程度だったということ
65 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:36:07.98 id:VgnmuGjP0

なんか福井人が一時期貼りまくってたコピペ
あれ今見ると笑えるなw
原発に支えられてる虚しい県
69 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:37:33.36 id:PJBvBOv+0

事故った時に周辺数百キロをまったく巻き込まないんだったら原発維持に反対しない。
71 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:38:00.06 id:KFb2IZ4t0


関西の産業経済を支えているのは福井県
原発のおかげです
73 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:38:44.05 id:fTcSw3q20

逆にこいつらから原発抜いたらなにも残らない過疎地ということなんだろ?
昔のように農業や魚魚で汗を流せばいいだけなんじゃないのか?
111 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:49:17.93 ID:0xkGbNS70

>>73
逆に?って発想ができる地域が安易に原発を受け入れたと思ってる時点でこの話を理解できてないと思う
77 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:39:16.44 id:VgnmuGjP0

ラクして儲けようとしたらだめやね
敦賀のほうなんて働いてる人間の1/3が原発従事者とも言われてるし
90 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:42:17.20 ID:3ELaEWd20

原発問題って発電方法の問題じゃなくて
日本が民主主義かそうじゃないかの問題だろ
国民も任せきり利権を受ける層は国民を無知にしていいようにやりたい放題だったわけだし
103 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:46:13.88 id:O3GNk46b0

>>90
例えば、原発をやめて火力一辺倒にしたとして、
オイルショックみたいなのがまた起こった場合とか、誰が備えるんだ?
感情的に脱ダムとか、CO2削減とか、脱原発とか叫んでるけど、
全部やめて何が残るんだ?
122 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:52:26.48 id:FPudpNp/0

>>103
現行火力は天然ガスと石炭が主流で、これらは世界に偏在することなく安定的に産出されている。
オイルショックのようにOPECが値段を決められるものではない。国内炭鉱もまだまだ採掘は可能。
また、エネルギー価格が上がればメタンハイドレード採掘が本格化するだろう。
あれ、原発で電力需要が賄われるうちは、採掘する必要が少ないからねえ。
128 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:54:42.71 id:O3GNk46b0

>>122
少し日本で消費量が増えただけで、暴騰して倍値になるような資源、
何処が安定してるんだか。
144 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:59:11.19 id:rb42qBbI0

>>128
暴騰しても、それまで原発地方対策に使っていた金で賄えるから大丈夫です
99 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:45:04.35 id:ryfro+x/0

電力安定供給のために当面の原発は必要というなら議論の余地あるけど、
雇用のためって言われちゃうとな…
110 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:49:13.19 id:G2KkwIRk0

ついでに全国の放射性廃棄物も全部引き取ってくれ
どうせ原発が無ければ人も住まない土地なんだからいいよな
119 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:50:57.31 ID:3ELaEWd20

エネルギー自給とか言ってるけど原発のせいでこんだけの節電騒ぎになってんじゃん
発送電分離とか総括原価方式とか電力会社の地域独占とか改めてから原発を考えればいいんじゃないの
126 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:54:02.18 id:OMRdMCSP0

>>119
発送電分離なんかしたら、田舎なんて未送電地帯だらけになるよ。
郵政民営化の時に、田舎を切捨てするなって叫んでいた連中が反対してくるんじゃないの?
田舎のインフラ維持整備はコストが掛かって採算に合わないって。
134 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:56:09.66 id:UylUARPa0

>>126
ど田舎こそ発送電分離して電線借りられるようになると
自治体が小さな発電所作って自立できるよw
140 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 21:57:02.92 ID:3wpHQgGy0

>124
それいいな
田舎で何も無くて困ってるなら原発撤去して米軍でも誘致しとけw
沖縄の負担も軽減できるしデメリット無いなw
160 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:04:54.40 id:GVlw7W5Q0

俺らの飯のタネを奪うんじゃねーってことか
その結果、核のゴミが日本にあふれてもかまわんってか
すげえな
目の前のことしか考えてねえw
172 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:09:26.24 id:Ca8xA3Kc0

>>160
しかも自分のことだけな。
絶対に許せん。
原発ジャンキーどもの言うことなどアテにならんといういい見本だ。
163 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:06:10.10 id:MFCI6ZCF0

危ない原発抜きで、地元経済、地元雇用を考えてくれ。
乞 食 ど も
171 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:09:26.02 id:UHIEElEK0

ブサヨ原発に反対している。
なら簡単。原発推進が正しい。

181 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:13:19.74 id:bIWMxKqP0

原発の損得
月1000円x人口x50年<<<フクシマ除せん費用
190 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:16:20.40 id:bIWMxKqP0

理科研でこっそりトリチウム爆弾つくってればいいだろ。
原発はやめろ。
イランでやれよ、核技術の継承は。。。野田くん

191 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:16:30.01 id:Jm6aShctO

それなら万が一事故ったら福井県民は財産全て放棄しろ
最終的にこっちが金払うハメになる
ふざけんな
近隣県の保証も電力会社と一緒にしろよ
255 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:44:25.89 id:MGZpiBhG0

>>191
オバマ氏と若狭町は許してあげてください。
まあ大飯原発が事故ったら、真っ先に小浜市街が消えてしまうだろうけどね。
192 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:16:34.92 ID:Bf/bTHk+0

除染のゴミ置き場を作るなら補助金くれるかもよ。
国に提言してみる価値はあるよ。

200 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:20:42.74 id:bIWMxKqP0

信長ー>秀吉ー>家康ー>イトウー>石炭ー>鉄鋼/生コンー>ゼネコンー>原発ー>

205 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:23:41.96 id:ryfro+x/0

タバコ中毒の奴らが可愛く見えるね。原発シャブ中の奴らに比べると。
206 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:23:51.00 ID:3wEYCCCTO

もう原子力村は解体してくれ
日本中に毒物を撒き散らしてもまだ続けるつもりなのか
216 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:27:44.55 id:Ne3UHv7e0

福井だけ汚染されるならいいけど、事故ったら日本中被害受けるんだよ
いい加減にしろ利権自治
217 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:28:04.92 id:PC6ODCxV0

どうして時間かけてでも原発縮小して行こうって考えにならないんだ。こいつらの理屈だと未来永劫原発いるじゃん

238 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:37:33.61 id:zDaWC0kAO

でも原発なくしたら電気料だけじゃなくて
ほんとに経済やばくなるよね?
原発に関わってる人ってかなりの人数いるはずだし
268 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:52:09.37 id:TQWj0Nxf0

>>238
とっくに経済やばいしもういいわ
原子力を納得させられたのって経済右肩上がりだったからだろ
243 :【大事なのは電力を全面的に自由化して競争を促進すること】2011/09/17(土) 22:39:51.10 ID:8a7bnoK90


    ★☆★『“脱原発か否か”といった不毛な論争ではなく、
          古い原発を新しい原発に代えて安全性を高める事も必要』★☆★
きょうシアトルで、西和彦さんと一緒にビル・ゲイツにインタビューした。
彼は福島事故について驚くほどくわしく知っていて、
「合理的な日本人が非合理的な反応をしているのは残念だ」と言っていた。
特に「原発放射線のリスクについての科学的知識が政治家や一般国民に
知られていないことが問題を必要以上に混乱させている」と語った。
重要なのは安全性だが、AP1000のような第3世代の原子炉には、
炉心溶融を物理的に防ぐ受動的安全装置がついており、巨大地震が起きても大丈夫だ。
福島第一原発は“古いマーク?”で、30年前から技術者が危険だと警告していた。
日本も『脱原発か否か』といった“不毛な論争”ではなく、
「古い原発を“新しい原発”に代えて“安全性を高める”こと」も必要ではないか。
エネルギー産業は、情報通信産業の次の大きなフロンティアだ。
古い地域独占の電力会社が残っているおかげで、イノベーションの余地は非常に大きい。
環境問題を考えても、きわめて危険な石炭を減らすために原子力は重要だ。
風力エネルギーも有望だが、フィードインタリフイノベーションを殺してしまう。
大事なのは、かつての通信と同じく、「電力を全面的に自由化して競争を促進する」ことだ。
エネルギー産業でも、かつてマイクロソフトがIBMを倒したように、
巨大な電力会社を倒すベンチャーが出てくる可能性がある。
そのためには不合理な規制を徹底的に見直すことが必要だ。
アメリカには第4世代原子力技術もありイノベーターも多い。足りないのは合理的な政府だけだ。
上武大学教授、SBI大学院大学教授 池田 信夫〕http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51740658.html
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51740658.html
254 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:44:24.14 id:PC6ODCxV0

>>243
電力自由化したら原発に金出そうって奴がいなくなるんだよ。
アメリカが良い例なのに何言ってんだこいつ。w
256 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:45:22.24 id:O3GNk46b0

>>254
アメリカなんか日本より酷くて、原発の耐用年数を60年まで引き上げちまったぞ。
260 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:46:56.83 ID:Wm/fk9BV0

雇用のために原発維持は絶対反対だ。
福島原発周辺の阿鼻叫喚の現実を見て
そんなことも分からない愚者なのか。
272 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:55:31.49 ID:1eP4NauT0

地元経済を支えるために原発必要と言ってるネトウヨ
沖縄対馬経済を支えるために中国韓国を受け入れる主張と同じって事が分からんのか
275 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:00:10.46 id:kYhWqd7V0

>>272
全然わかりませんねぇ
地元経済を支えるというのは副次的な効果であり、本質的には日本の
エネルギー政策に必要なもの
お前ら売国左翼のいう領土切り売りと一緒にすんなボケ
284 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:11:00.37 id:o7SrC1Fe0

>>275
ネトウヨの分際でエネルギー政策語るとかwwwwwwwwww
リスクマネジメントならそれこそ原発など論外、
自然エネルギーの割合を増やすのが妥当な
あんま笑わすなよお前wwwwwwww
288 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:14:22.57 id:O3GNk46b0

>>284
サンシャイン計画やニューサンシャイン計画の存在も知らず言ってる
馬鹿ぐらいしか、いまさら自然エネルギーなんて言わんよ。
294 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:20:03.38 id:o7SrC1Fe0

>>288
あー世界経済と世界情勢に疎いカスの登場かwwwwwwwwww
サンシャイン計画wwwwwwwwwwwwww
あんま鏡置いたあれが自然絵エネルギー政策とかwwwwwwwwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB

お前ここでも読んで少しは現状認識しろ
馬鹿の相手はほんと困るわ

300 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:25:02.62 id:O3GNk46b0

>>294
台風で4年も使えなくなる発電を押してるのか?
日本が西欧みたいに台風も無く、年中安定した偏西風が吹くとでも思ってるのか?
316 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:35:01.55 id:o7SrC1Fe0

>>300
だからさ無知はレスしてこなくていいから
茨木の風力発電は自身の10メートル級の津波くらっても故障せず稼働しています
でなければ中国やアメリカがあれだけ導入しません
日本は洋上国家なので海沿いは常に一定の風があるので風力に適しているんです
時代遅れの馬鹿はだまっててください迷惑なんでwwwww
319 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:35:55.23 id:O3GNk46b0

>>316
風力主体で発電してる国って何処かあるんかよ?
327 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:40:34.80 id:o7SrC1Fe0

>>319
おいおい論破されたら内容変えるとwwwwwwww
http://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata04.html
http://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata04.html

既にドイツが全体の2割再生可能エネルギーでまかなってんだよ
誰も風力をメインエネルギーなんていってないだろ。
技術革新していけば、そのうち再生可能エネルギーがメインになってもおかしくない。
20%なら原子力の分は十分受け持ちことができる
338 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:46:07.39 id:O3GNk46b0

>>327
フランスから原発の電力を輸入してるドイツなんか、参考にならんだろ。
せめて電力輸入やめてから比較対象にしてくれ。
286 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:11:57.69 id:a4c2Hfbl0

福島もこういうノリで建設したんだから補償なんて必要なし
おまえらが受けてきた利益はいざってときのコストと等価なんだよハゲ
287 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:14:11.60 id:GACOfI/I0

まず、原発を建てることで補助金が出るという、はた迷惑なルールを撤廃するところからはじめましょう。
292 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:17:21.28 id:JZlieEeo0

数十年単位の経済や雇用の維持のために
万年単位で無くならない毒物を許容するのか。
滅べよ。
297 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:21:39.87 id:O3GNk46b0

>>292
原子力化石燃料枯渇後の次の1000年を支えるエネルギーなんだよ。
使うだけ資源を使って、次の世代には燃料なしで暮らせとか言う方が惨いわ。
299 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:23:41.98 id:YnmFn7EN0

>>297
今の増加ペースで原発増えていくとして
ウランの採掘可能年数しってる?
303 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:26:44.72 id:O3GNk46b0

>>299
高速増殖炉劣化ウランプルトニウムに転換すると、
すでに国内にある劣化ウランだけで2000年分の燃料になる。
305 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:27:13.96 id:JZlieEeo0

>>297
原発推進派のよく言う詭弁だよな。
人間の技術力で完全にコントロールできない汚染廃棄物を
次の1000年の世代に残していくほうが酷いわ。
人類は総じてもっと生活水準を落とす覚悟をすべきだな。
身の丈に合わない借金生活をし続け過ぎた。
307 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:29:37.38 id:O3GNk46b0

>>305
なんだ、次の世代はエネルギー無しで生きろってか?
308 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:29:49.17 id:YnmFn7EN0

>>303
数年前の使用量で85年で石炭の採掘可能年数より少ないよね
高速増殖炉は世界は撤退し、日本も10年ごとに20年ずつぐらい実用化のめどが逃げていき
今は、技術的基礎を固めたい、みたいに実用化の文字消えてるけどさ
採掘年数内に可能なの?

311 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:32:14.63 id:JZlieEeo0

>>307
あー、それ系の人だったか。
触った俺がバカだったよ。
そうだね、原子力は大切だ。必要だね。
うんうん
313 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:32:32.91 id:O3GNk46b0

>>308
むしろ日本の場合、採掘年数ギリギリをみながら実用化の計画建ててるだろ。
当初はもっと早く石油資源が枯渇する予測だったから2050年の実用化を目指していただけで。
315 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:34:14.57 id:O3GNk46b0

>>311
だいたい、生活水準を落とす覚悟があるなら、電気使うなよ。
将来世代や途上国が使用する分を、お前が使ってるわけだし。
317 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:35:37.67 id:YnmFn7EN0

>>313
中東や中国でも原発の設置増えてるから
使用量は増えていくよね
兆の金を使い、事故だらけの高速増殖炉
各国とも手を引いてるのに、原発後進国の日本ができるの?
できたとしても、コストの目途は?
調べてもわからないんだ、今のところ発電量0だからコストは∞だよね
320 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:36:57.29 id:O3GNk46b0

>>317
日本は原発の先進国だっつうの。
原子炉のシェアなんて世界の8割あるのに。
295 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:21:32.99 id:YnmFn7EN0

原発交付金は麻薬と一緒だな
一度やるとやめられない
交付金切って緊縮財政行いますか?それとも住民を、日本を破滅させますか?
296 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:21:35.91 id:mx6KLcMX0

彼らは究極的には原発そのものを維持したいのではなく、
お金が欲しいはず。
本気で原発を減らすのならば、彼らに原発に替わる仕事(お金)を
提供して移行すべきだと思う。
福井県にある原発orもんじゅが大事故を起こして、日本に甚大な被害をもたらす前に
なんとか移行できるようにしてほしい・・・
309 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:29:59.02 ID:8ILd9To10

>>296
過疎地という事以外なんの特長もない土地にどういう仕事があると?
人口の多い自治体が嫌がる仕事をするしかないんだよ。
342 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:50:33.88 id:mx6KLcMX0

>>309
手っ取り早いのは補助金を出すことだが、
仕事を与えず単に補助金を与えるのだけでは認められにくいだろう。
それ相応の仕事を引き受けてもらう必要があると思う。
問題はどういう仕事を与えるかだが、
本当に申し訳ないけれども、人口が少なく過疎に悩む自治体には、
人口の多い自治体が嫌がる仕事をするしかない、というのは同意せざるを得ない。
ただ、その仕事は原発以外にもあると思う。
原発から出る放射性廃棄物の一時or最終処分地の誘致
・産業廃棄物の処分地の誘致
アメリカ米軍基地の誘致
・刑務所の誘致 等
他にも色々あると思われる。
347 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 00:03:53.17 id:PyI570v30

>>342
単に人口の多い自治体が嫌がる仕事じゃなく、原発よりも魅力のある仕事じゃないと意味ない
そして、すでに原発のある自治体の住民は原発に対する抵抗も少ない(抵抗が奴は自治体から逃げている)だろうから、結構敷居は高い
356 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 00:36:00.22 ID:6VWYeF3g0

>>347
確かに敷居は高いが、不可能な事ではないはず。
原発よりも魅力のある仕事って、究極的には「お金」だと思うし。
原発関連の補助金を少しずつ減らしていき、
原発を持っていてもあまり旨味が出ないようにして、
それと同時に原発以上に他の仕事の方に旨味を出せば、
彼らも少しずつ考えが変わり、
移行もスムーズにいくかもしれないのでは?
358 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 00:40:05.94 id:eURdVWdh0

>>356
具体性の欠ける正論ほど役に立たないものはないな。
仕事が無くて困った挙句の選択が原発だったんだろうに。
365 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 00:50:45.46 ID:6VWYeF3g0

>>358
仕事が無くて困っているなら、
国等で仕事を造りだしてやればいいだけだよ。
何も原発に限る必要は無い。
まあ
「どうしても原発の仕事じゃなきゃ嫌だ!原発以外の仕事は絶対にやらない!」
という人もいるかもしれないけど・・・
370 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 00:56:25.17 id:eURdVWdh0

>>365
簡単に言うなあ。
無駄を削れ、金をばら撒くなと言ってる御時世に公共事業か?
電力作るならまだ公益と言えるが、また使いもしない道路や空港でも作るのか?
378 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 01:31:38.09 ID:6VWYeF3g0

>>370
ぶっちゃけ、原発が大事故を起こして
日本を壊滅的な状況にするリスクを背負う位なら、
公共事業をやってた方が有益な気がする。
公共事業といっても建設だけに限らず、
>>342とか、お年寄りの介護とか、耕作放棄地を耕したりとかね。
理想論なのは重々承知してるし、原発の有益性も認識はしてるつもりです。
でもそれだけ原発は事故リスクが大きいんだよ・・・
福島原発の惨状を見てこれは非常に危機的だと感じた。
国土が狭く、地震津波リスクが外国より高い、おまけに安全管理が疎かで危機意識が低い日本では
原発は向いていないのでは?
今回の福島原発並かそれ以上の原発事故が、また日本のどこかで起きるのではないかと危惧してる。
(というか、福島原発が未だ収束してないし、あれでまだ最悪の状況ではないらしい。
これからの状況次第ではもっとひどくなるかもしれないし・・・)
原発が大事故を起こして日本の多くの土地が放射能汚染されて、
人が住めなくなってから「あの時ああすれば良かった、こうすればよかった」と
後悔したくないでしょ?。
381 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 01:42:22.66 id:GoFoKqAS0

>>378
今は放射能汚染で騒いでるけど、実際に健康被害が出るわけじゃ無いんだし、慣れれば問題無いだろ。
アイソトープ治療ではカプセル1個10億ベクレルとかいうのを飲むんだし、
1000とか1万なんて、影響は殆ど無いだろ。騒ぎ過ぎなんだよ。
383 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 01:47:56.19 id:x3T/Jt17i

>>381
健康被害は出ないのか。
これからも?
386 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 01:54:29.49 id:GoFoKqAS0

>>383
アイソトープ治療なんて、国内だけで100万件以上の臨床結果あるけど、
副作用なんて70件程度しか報告されてないし、いわゆる放射性障害とは無縁のものだよ。
398 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 02:31:23.35 id:x3T/Jt17i

>>386
それとアイソトープ治療はあくまで治療だよね?
アイソトープ治療は飲むんでしょ?
飲んだものは排泄されるよね。
原発事故での内部被爆で一番危ないのは吸引による内部被爆じゃないの?
それで健康被害が出ないとは言い切れるの?
そんな曖昧な中で原発推進するの?
それは難しいとは思わない?
そこ無視したら国民も感情的になる予想はつくよね?
不安や感情を理論で抑圧するのは簡単だけどそれでいいの?
福井の原発推進の人たちは福島をちゃんと見てるの?
福井の推進派に自覚と責任感はあるの?
ふるさとに誇りはないの?
その他に方法は無いの?
福井のひとたちは原発にノーと言った場合のポジティブな結果を全然考えてないの?
大阪の人はどう思ってるの?
402 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 02:42:18.85 id:GoFoKqAS0

>>398
だいたい、曖昧なまま非難してるほうが酷いだろ。
お前は福島の影響でなんか健康被害でたわけ?
415 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 02:59:16.59 id:eURdVWdh0

>>398
被害が出ないと言い切れるの?ってその論法は悪魔の証明だぞ。
お前さんはそれでまともな議論してるつもりなのか?
312 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:32:16.66 id:E6cKP3ARO

原発の町の連中は、今も電力会社からカネを貰っている。
とことんまで餌付けされたらオワコン
360 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 00:42:31.06 id:fgF7d20c0

原発維持してもいいけど事故が起きても一切、損害賠償請求するなよ。
361 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 00:45:11.52 ID:8oHEJW140

原発建てるより、省エネ化。
これだけで大分かわんじゃないかと思うよ。
古いエアコン取り替えるだけでも変わるよ。
364 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 00:49:49.58 id:Tust62QB0

敦賀原発の代わりに最終処分地に立候補すればいいのに、
数万年単位で補助金でるんじゃないか?
382 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 01:47:09.67 id:Pcn/HSGw0

別に原子力じゃなくてもよくない?
結局なんか必要以上にカネ引っ張れるのは原子力だけだからって発想しか
感じられないんだが
384 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 01:48:55.69 id:vJeNaL3k0

原発利権の町長や市長はどうにかならないのか。
福井で事故が起きたら関西全域がアウトになるんだぞ。
422 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 03:21:10.30 id:k6c1Nmgm0

敦賀直下の滋賀県が怒ってるわ。
俺達の頭の上のプルサーマルが、原発真下の活断層でいつドカーンになるかも分からんからな。
434 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 04:04:15.10 id:QdJEpa5S0

福島原発事故後でも、まだ上関原発賛成派だっていう上関町の地元民は
テレビで理由聞かれてあっさり「町が潤うから」と答えてた。
首長や町議でもなんでもない普通のおっさんおばはん達。
原発が建たなかったら、この町は終わりだ…」とか。
高齢化に過疎化の漁師町で、漁師は漁業補償貰っててウハウハ
町には寄付金貰ってるし、原発建設すれば雇用が生まれて
労働者が町にくるから宿泊施設も商店も稼げる。
でも事故ったら雇用どころか住む場所もなくなるのにな。
436 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 04:12:14.32 ID:1PNfjz9r0

>>434
その理屈なら日本全国の過疎地に原発が必要になる。
454 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 08:18:36.85 ID:6idOc8AgO

原発地元はこんなもん
美味い汁吸う代わりに事故が起きても賠償責任問いません、と一筆書かせろ
457 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 08:33:47.60 ID:rx/9H66y0

事故が起きたら、自治体が周りに賠償金払ってくれるなら問題無いよ

476 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 14:15:43.47 id:J4qtV6Df0

原発がないと成り立たない地域や経済なんて滅んだほうがマシだよ。消えてくれ
479 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 14:20:12.34 id:UjOM6zeo0

476なんでそんなこと糞なお前に言われないといけないの?
お前が滅んだほうがいいと思うよ
483 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 14:28:22.13 id:UjOM6zeo0

総理もすぐやめさせるくせに
おまえらはどうせ気分やなんだよ
487 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 16:48:21.94 ID:37CSupKQ0

太平洋側の原発であの状況なのに、北陸がポポーンした大問題だろ?

489 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 16:54:30.55 id:BasX6T/h0

原発の雇用の分だけ火力発電所作ればいいじゃない。
原発である必要なんてないだろ?金さえ落ちて雇用が生まれれば。